オゾン細菌除去消臭
最近ではオゾンも周知されてきた感じがあります。
オゾンなら手で触れる部分は当然ですが触れられない
裏側や奥、エアコン内部まで全てを強力に除菌します
高級車の取り扱い経験も豊富です。
安心してお任せください。
最近ではオゾンも周知されてきた感じがあります。
オゾンなら手で触れる部分は当然ですが触れられない
裏側や奥、エアコン内部まで全てを強力に除菌します
高級車の取り扱い経験も豊富です。
安心してお任せください。
本日オゾン殺菌消臭のご依頼で施工させて頂きました
とても綺麗なお車で清掃する必要もないほどでしたが
車内をアルコール拭き上げした後に、オゾン発生器を
稼働させました。
T社長 様、今回はご依頼ありがとう御座いました。
その他、どのような内容でも ご相談だけでも
ご連絡いただけましたら幸いです。
今後共よろしくお願い申し上げます。
※本日、日曜日は弊社休日となっておりますが、
ご要望により作業いたします。
お気軽にご相談下さい。
コーナー接続部品が入荷せず遅くなりましたが
本日入荷により、フェンス工事完成しました。
お客様ご自身で購入された新しいミラーも取り付けました。
この度はご依頼いただきまして、ありがとう御座いました。
新聞や他メディアでも建設資材の高騰が話題になっています
4月から10~25%は資材が値上がりしており資材不足も
深刻で部材が入荷しない現場も多いです。
ほとんど完成なのですが・・・・
送られてきた接続部品が発注した部品と違っており。。。
入荷待ちでストップ状態になっています。
各所でコロナ影響は まだまだ続きそうですね。。。
最近は梅雨入りしたかと思うほど雨が続いてますね
雨が多い中ですがブロック組積完成まで、あと少しです。
墓石の苔カビ除去クリーニング作業です。
長い年月で墓石表面には苔とカビが石のように硬化して
お客様ご自身の清掃では全く落とせなかったとのことで
ご依頼いただきました。
準備して作業始めます。
写真の水タンク、他2ℓペットボトル3ケースで約250ℓの
水を用意しました。
全体に水と洗浄剤をかけ数分待ちます。
数分後、手作業にて細かくブラッシングします。
ブラッシング後は水で綺麗に流し同じ作業を繰り返します
漂白剤等を使用すればカビやコケも落とせますが墓石など
傷める場合が多く最終手段となり今回使用しておりません。
この工程を12回繰り返した後、高圧洗浄を行いました。
最初から高圧洗浄での作業でも軽度な汚れは落とせますが
カビや苔などの汚れが酷く硬化している場合は時間を掛け
墓石状態にあわせ手作業でブラッシングして汚れを浮かせ
ながらの作業が良いと考えます。
文字は墓石乾燥後に色入れをさせていただきました。
今回の汚れはかなり強敵でしたが、、、
お客様からは「感動しました」との嬉しい言葉をいただき。
喜んでもらえて作業した甲斐がありました。
家名へのモザイク不要でのブログ掲載許可感謝致します
ご依頼ありがとう御座いました。
前回投稿から 約2ヵ月経過していました。
ブロック塀解体、フェンス工事です。
簡単には崩れることは少ないのですが
近隣住民の方々に、もしものことがあっては大変なので
早急に対処したいとのお客様の思いからのご依頼でした。
本日クリーニング作業しました。
まだコーキング作業、細かい補修、地震被害の修繕が
ありますが 9割完成となりました。
今回のリフォームは工期が長くなりましたが、
お客様にも喜んで頂けました。
まだ完成ではありませんので引き続き、
宜しくお願い致します。
大震災から10年、昨夜は震災を思い出す大きな揺れでした
大きな被害はありませんでしたが、ブログに書いております
リフォーム途中の現場での被害をご報告です。
外壁などに大きくヒビが入るほどの揺れだったらしく新しく
張替した壁クロスはボード継ぎ目部分などに切れや剥がれが
数カ所にでてしまいました。
お客様の引越し、購入家具の搬入などは確定している為に
工事の遅れがないよう、早急な対応が必要となります。
ドアの調整と補修作業になります、ドアのキズや剥がれなど
ダイノックシートなどを貼ることで新品のようになりますが
今回は補修で済む部分は補修としました。。
引戸タイプのクローゼット扉の下部が剥がれているので
補修してみました。
目を近づければわかりますが遠目にはわからないかと!
リビングドアと床材の高さ調整と剥がれ補修。
古くなって壊れているクローザー交換。
照明機器の取り付けもしました。
フローリング工事とエアコン取付
完成まで もう少しです。