リフォーム工事完成
フローリング張り、その他の工事、完了しました。
絨毯は温かみがあり、よい反面ゴミや埃が奥まで入り込み
清掃に手間が掛かります、フローリングは冷たい感じには
なりますが高級感もでて清掃は楽になります。
良いフローリング材はキズも付きにくくワックスも不要で
手入れは簡単ですからお勧めです。
塗装作業。
陽があたる部分はどうしても老化してしまいますね。
今回はご依頼ありがとう御座いました。
フローリング張り、その他の工事、完了しました。
絨毯は温かみがあり、よい反面ゴミや埃が奥まで入り込み
清掃に手間が掛かります、フローリングは冷たい感じには
なりますが高級感もでて清掃は楽になります。
良いフローリング材はキズも付きにくくワックスも不要で
手入れは簡単ですからお勧めです。
塗装作業。
陽があたる部分はどうしても老化してしまいますね。
今回はご依頼ありがとう御座いました。
今日は朝から雪掻きでのスタートでしたね。
やっと溶けて雪がなくなってきたと思っていたら
また積もりました・・・
前回紹介した部屋は日曜日の作業でフローリングになり
お客様も気に入っておりました。
このフローリングは人気です!
次にフローリングを張る部屋の清掃です。
キレイになりました。
リフォーム工事の現場です。
居室、廊下を絨毯からフローリング張りへ、
建具修繕、建具枠、窓枠、巾木、塗装工事、
クッションフロアー張替、部分クロス張り。
本日から水曜日まで6日間での作業です。
いつものことですが写真撮ってません・・・
途中で気付くのですが作業優先になりまして・・・
今日はこの2枚と・・・
浴室入口部材の塗装がマダラに剥がれ見栄えが
悪いので少し見栄えが良くなればとの ご依頼です。
素材はアルミで白の塗装でしたが、塗装を剥して
アルミ素材を磨くだけにしました。
やっぱり最初も途中も写真忘れ・・・
終わって気付き・・・この1枚だけ撮りました・・・
1000番、1500番、2000番、3000番で研磨しまして
最後は微粒子コンパウンドで磨きました。
写真では白く見えるのですがアルミです。
お客様には塗装剥して磨くだけで簡単ですからとは
言いましたが考えてた以上に時間が掛かりました。
変色する時はウレタンクリア吹付することにします。
今日も特殊作業開始します!
まずは外部で防護服に着替えます。
現場確認後、入室です。
時間短縮の為にオゾン発生器稼働しながら作業しますが
オゾン濃度が高いと人体にも悪影響があります、
必ず防毒マスク着用です。
全体写真や作業中など色々詳しく お伝えできないので
毎度、同じ感じのお知らせですね・・・
午前は建設現場、午後は特殊作業の現場でした。
建設現場経験がある方にはわかると思いますが
大手現場ではSNS等への写真のアップなどは
自粛することになっています。
今の時代、宣伝効果と考えるとYouTubeなどの
動画が一番と わかっていても難しいものです。
ご連絡を受けてから1時間40分後には作業開始しました。
オゾン発生器空間除菌、次亜塩素酸水微粒子噴霧、
82%消毒アルコール拭き上げ、床拭きまで行いました。
可能な限り即時対応に努めてまいります。
(株)ハートフルワーク
お正月過ぎたと思っていたら もう2月過ぎていますね・・・
建設工事では3月末までは忙しい日々が続いていますが、
どこの現場も人手不足で工事が終わらないとの声が・・・
コロナ禍も長くて以前の生活には戻れないと感じてしまう
こともありますが、1日も早く普通の生活が送れるように
なってほしいものです。
即対応するために準備中・・・
弊社で使用している防護服です。
特殊清掃や消毒作業で使用する防護服も一時期は不足して
びっくり価格で販売されているものも見ましたが・・・
最近では普通に購入できますね。
今年も皆様に少しでも参考になるようなブログを更新して
いければと考えております。
宜しくお願い申し上げます、(株)ハートフルワーク
旧年中は格別のお引き立てに預り厚く御礼申し上げます
本年も変わらぬご愛顧の程お願い申し上げます。
株式会社ハートフルワーク
本年も無事 仕事納めとなりましたので、
今年の最後に更新です
浄水器シーガルフォーの水漏れ修理のご報告。
写真の赤い印の部分からの水漏れです
止水カートリッジを交換する為、分解しました。
左が古く、右が新品のカートリッジになります。
部品組付け後、漏れが無いことを確認して終了です。
ご依頼ありがとう御座いました。
令和3年12月30日 ~ 令和4年1月3日(月曜日)まで
年末年始のお休みとさせて頂きます。
本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますとともに、
来年も変わらぬお引立てのほど宜しくお願い申し上げます。
今年も残りわずかになりましたね。
おじさんになると毎日が早いです・・・
前回のブログから1ヵ月ですから更新してみます
今回は除草作業のご紹介です。
いくら除草しても除草剤まいても伸びる雑草!
経験がある方はわかると思いますが単純作業に
みえてこれがハードで重労働なんです。
しかもやってもやってもどんどん育ちますから
最後は気にしないようになるのは当然です。
今回の作業現場は。
地盤は砕石で住居窓ガラスや保育園もあるため
機械を使用しての草刈りは不可になりますので
手作業での草むしり!!
無事作業完了です!
次に反対側の草むしりに生垣の剪定作業です。
こちらも完了です!
キレイになりました!
作業中には居住者の方にキレイになりましたね~と、
お声を掛けて頂きました、作業をしていて良かったと
思える瞬間です。
ご依頼ありがとう御座いました。